top of page

2025年5月 近況報告

  • 執筆者の写真: 那波 一寿
    那波 一寿
  • 5月31日
  • 読了時間: 2分

今回は2件のお知らせにお付き合いくださいますでしょうか!?



唄語りCM

まずは、冒頭のYouTube那波一寿の自信作(笑)、仮称「唄語りCM」です!


世の中に沢山出廻っている歌謡曲のカラオケをバックに、唄ではなく、ナレーションで聞かせて、そのままCMに結び付けよう…というアイディアです!


今回は、私も大好きなフランク永井さんの4曲で、アレンジさせていただきましたが、勿論こういう企画は、著作権問題だけでなく、関係各所との調整も必要とも思っております。

しかし、このアイディア、うまく発展させると、かなり面白いものになるかも!とも自負しております。


今回は私一人のデモですが勿論フリーナレーターグループ(+タイアップ声優事務所メンバー)も、大いに乗り気になってくれています。

昔の唄から、今のものまで、著作権やコピーなどの問題がクリアになれば、

どんなものでも作品になる…とも考えております。

この仮称「唄語りCM」もし、ご興味持っていただける方いらっしゃいましたら、ご連絡いただければ嬉しいです。



ナレーションレッスンについて

さて今回の二つ目のお知らせ。


私は現在ナレーター、フリーナレーターグループ世話人の二刀流の他にもう一本の刀(笑)

ナレーション講師としても結構忙しくさせていただいております。

突然ですが、そのナレーションレッスンで使用する基礎教材をPDFにて送らせていただきます。

この教材はナレーションのメロディーについてのものですので、この教材だけご覧になっていただいても、殆ど分かっていただけないかもしれません…

こういう教材でレッスンをしている…という程度の情報ですが、もし、ご興味がある方いらっしゃいましたら(勿論お一人お一人からの具体的な質問でも、ナレーション勉強会に関する事でも何なりと…)、ご連絡いただければしっかり応対させていただきます!

(ナレーション講師は、これまでアナウンス学校、声優学校、カルチャーセンターなどで

30年以上関わっております)



以上、近況報告2点お届け致しました。

今回も貴重なお時間いただきました!

誠にありがとうございました!



アッ、最後にもう一つ!

次回のニュースの事前番宣です(笑)!



次回は、7月位の予定ですが、冒頭は、こんな写真で始めようと思っています。

お楽しみに(笑)!


 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Copyright© Freee Narrator Group.

bottom of page